常に健康で明るい明日を迎えるために定期的に健康診断を行い、ご自身の体の状態を把握する事は大変重要な事です。
料金 | ¥40,700 |
---|---|
受診日 | 月曜日~土曜日午前(休祭日を除く) |
◀ この表は左右にスライドできます ▶
検査項目 | 検査内容とチェック対象 |
---|---|
問診 | 既往歴・家族歴・主訴、食習慣・嗜好品等の調査 |
内科診察 | 心音異常の有無・身体外表の検査 |
身体測定 | 身長・体重・肥満度・体脂肪率 |
血液学的検査 | 貧血・白血病等血液疾患の検査 |
生化学検査 | 肝臓・腎臓・脂質・痛風等の検査 |
血糖検査 | 糖尿病の検査 |
血清学的検査 | 炎症の有無の検査 |
尿検査 | 腎臓・尿路・膀胱等の検査 |
便検査 | 大腸疾患の検査 |
腹部超音波検査 | 肝臓・腎臓・胆嚢等の形態的異常の検査 |
胸部X線検査 | 肺・胸膜の疾患、心臓・大動脈の形態的異常の検査 |
胃部X線検査 | 食道・胃・十二指腸の検査 |
血圧・心電図検査 | 高血圧・不整脈等の検査 |
呼吸機能検査 | 肺活量測定の検査 |
眼科的検査 | 視力・眼圧・眼底の検査 |
医師総合診察 | 検査結果の説明、身体症状に関しての説明 |
企業・健康保険組合、市川市短期ドック等で独自に健診内容を定められたコースについては、契約に則り料金を決めさせていただきます。
受付時間 | 月曜日~土曜日 9:00〜17:00 |
---|
健診日 | 月曜日~土曜日(休祭日除く) |
---|
労働安全衛生法により定められた検査項目を含む健康診断です。ニーズにあった様々なコースをご用意しております。
協会けんぽ(全国健康保険協会)ほか利用可能な健康保険組合についてはご相談ください。
その他希望検査はご相談ください。
当健康管理センターでは、生活習慣病予防健診や人間ドック等の一次検診の結果に異常が見られた場合、さらに詳しい二次検査・追加検査・精密検査を実施しております。
病院に併設のため、治療が必要な場合は速やかに受診・治療へ移行できます。
申し込み受付時間 | 月曜日~土曜日 8:30~17:00 |
---|
2008年4月より、高齢者の医療の確保に関する法律の規定により40歳以上74歳以下の方に義務付けられている、特定健康診査と特定保健指導が開始されました。
それに伴い当健康管理センターでは健診及び保健指導に対応出来るよう体制を整えております。
40歳から74歳までの方を対象にメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健康診査をいいます。 そしてメタボリックシンドロームと診断された方に保健指導を行い、生活習慣病の有病者及びその予備軍を減らす事を目標とし、その受診が義務化されたものです。
実施日・ご予約方法は下記をご覧ください。
実施日・ご予約方法は下記をご覧ください。